真性包茎手術で失敗すると不感症になるリスクがある
真性包茎の手術を受けてから後、失敗事例と認識されている現象の一つに不感症になってしまうことがあります。
不感症のほかにも性感の低下や遅漏などを、真性包茎の手術を受けた後に自覚する患者様が一定数いるそう。
その理由は真性包茎に対して、亀頭直下埋没法という術式を選択したことになると見られています。
保険適用の環状包皮切除術では、手術後の仕上りがツートンカラーになりがちです。
これは縫合部位をペニス本体の部位で縫合線を設定してしまうため、包皮に隠れていた部位と僧でない箇所の色合いにコントラストが生まれてしまうためです。
このような見た目の問題を解決するために考案されたのが、亀頭直下埋没法です。
縫合部位を亀頭の真下に設定することで包皮に隠れている部分を表にすることなく縫合することができます。
そのため自然な仕上りを期待できますが、亀頭直下には性感部位が集中して分布しているので、不感症などが発生するリスクがあるわけです。
真性包茎の手術で不感症にならないためにはどうするべきか
“真性包茎の手術の跡に不感症や遅漏などの症状に遭遇するリスクがあるのは確かです。
それは手術の方式で亀頭直下埋没法を選択したときです。
亀頭の真下にはリッジバンドという性感帯が集中する箇所があり、亀頭直下埋没法ではこの部位にメスを入れてしまうからです。
幸い内板再建術という手術で不感症を改善することは可能ですが、手術前の完全な状態に回復できるとは限りません。
つまり真性包茎の手術を受けても、不感症の発症を見ないように施術を受けることが重要ということが出来ます。
傷跡も目立たない・性感帯にもダメージをあたえない手術を行うには、豊富な経験に裏打ちされた確かな技術が必要です。
そのため真性包茎の手術を受けるにあたっても、実績豊富な専門医に依頼することが重要なのは言うまでもありません。
受診を検討しているクリニックに技術の確かなドクターが在籍しているのか、ホームページでの症例や口コミなども参考に、慎重に見極めることが大事です。
”
まとめ
性生活のクオリティをあげるために、真性包茎の手術を受けたはずなのに不感症を発症してしまう可能性があります。
これは真性包茎の手術で亀頭直下埋没法を選択したときに想定するべきリスクです。
この術式では性感帯が集中しているリッジバンドという部位を切除してしまう可能性があるからです。
再建手術はありますが、完全な感度を回復できるかは未知数といわざるをえません。
何より大事なのは、傷跡も目立たない、機能面でも問題ないレベルで仕上げてくれる腕も確かな専門医に受診することにあります。